狼読
【Mac】ü(ドイツ語文字)のように上に点(ウムラウト)がある文字の入力方法
今回の記事は、Macユーザー向けになっています。
Macにおけるドイツ語文字である「ü」の入力方法を紹介します。
uの上にポチポチの点がある(ウムラウト)の入力方法は、普段なかなか使うことがなく、すぐに忘れてしまいます。
そこで、俺の備忘録として記事にして、みなさんと共有しておこうと思います。
今回紹介する方法とは別に「文字ビューア」を使う方法もあります。
「ü」ドイツ語文字の入力方法
uの上にポチポチの点がある(ウムラウト)「ü」の入力方法を紹介します。
1.英数入力のモードにしておきます
「Mac」キーボードの「英数」を押します

2.「ü」を入力していきます
「optionキー」+「u」→ 続けて「u」を押します
※「optionキー」+「u」の入力で「¨」が表示されるので、続けて再度「u」のみ入力します


さいごに
Macユーザー向けの短かな記事になってしまいました。
俺自身がよく忘れるため、備忘録として記事にしました。
いざ、「ü」を入力しようと思って調べても調べ方が難しいですよね・・・・
この記事を検索で見つけてくれてありがとうございます!
Profile Card

タマリュウ
生息地:福井県
WEB制作会社を立ち上げて日々レベルアップの修行中!
俺自身まだまだ修行中なので、新しく学んだこと、引っかかったポイントを備忘録として記事にして皆さんと共有できればと思っています。
読んで誰が得するのかわからない情報も発信します!
©狼読